このホワイトペーパーでは「ペルソナとは何か?」を明らかにした上でその具体的な描出方法を実践的な形で紹介している。ともすればペルソナとCJを作ることがゴールにナリガチだが、当研究室では、「手段の目的化」を避けるために、独自の簡易スタイルでペルソナを描出することを提唱している。
資料詳細説明
1.ペルソナとは何か? シニアにペルソナが有効なのはなぜか?
ペルソナを描く最大のメリットは、特定の顧客に的を絞った、効果的・効率的な戦略構築・情報発信が可能になることだ。副次的要素として、顧客像を鮮明にすることで、関与者グループの中でユーザーについての共通言語ができるというメリットも生まれる。
2.ペルソナ策定の実務 ~弊研究室のフォーマット~
ペルソナ策定に大事なことは、「人物像を客観データから導き出す」こと。さらにいたずらにペルソナに精緻を求めないことにある。ペルソナとは、あくまで手段であって、目的は製品開発やメッセージ戦略、プロモーションにある。あまりに精緻すぎるペルソナはその運用を硬直化しかねない。
3.ペルソナ策定の実務 ~ペルソナ像の作り込み~
原寸サイズは基本A3。シートの両翼のデータを記載するスペース(4~8)から充
足させてゆく。スペース内には、客観性の高いデータを記載。定量、定性は問わない。
4.ペルソナ策定の実務 ~ペルソナ像のマッピング~
2軸4象限のマトリックスの上にペルソナ像をマッピングしてゆく。この作業から重要なニーズに対応しているペルソナの不在がチェックできる。
いわゆるマーケティング「ごっこ」にならずに、押さえるべきポイントは正しくおさえておく。これが当研究室のペルソナ策定に対する基本的な態度である。
【シニアマーケティングのワークショップ開催!】
詳細はこちら:https://bit.ly/36mVe5M
対象業種 |
全業種 |
---|---|
対象企業規模 |
企業規模問わず |
|