パソコンで受信するメルマガ数は「増加」する一方、読まなくなったメルマガも「増加」しているという。
消費者のメルマガに対する意識・実態を調査した。
資料詳細説明
<メールマガジンに関する調査>
調査方法:インターネットリサーチ
調査対象:全国の20~49才の男女(マクロミルモニタ会員)
有効回答数:500サンプル
調査日時:2009年12月2(水)~3(木)
調査機関:マクロミル
■ パソコンで受信しているメルマガ数は平均12.2 種類。そのうち、「いつも読む」のは4.9 種類。
■ 受信しているメルマガのジャンル、
1 位「ショッピング(69%)」 2 位「旅行・レジャー(40%)」「グルメ・料理レシピ(40%)」
■ 「メルマガを読んで、紹介されている商品を買うことがある」45%
■ 「タイトルで読むか読まないか決める」8割超。
この資料は掲載終了いたしました。