SEO|モバイルフレンドリーで上位表示を狙うための基礎知識
自サイトのモバイルフレンドリー対応はできていますか?
Googleからモバイルフレンドリーとして、最適化されているサイトを上位表示へのシグナル(要素)として判断すると発表しました。
逆に、最適化されていないページは下がるということを意味します。
そのリミットが4/21と言われ、それまでにモバイルフレンドリー対応しなければなりません。そして、どの企業様でもモバイルフレンドリー対策が進められています。
ただし、そのモバイルフレンドリー対応が間違っている場ケースがあります。
しかも、Googleから出ているモバイルフレンドリーテストでは合格してしまうケースもあるのです。
このスライドでは正しいモバイルフレンドリー対応についてご紹介しています。
資料詳細説明
モバイルからの流入が多くなっている現在、モバイルからの流入を無視することはできません。
広告や他のメディアからの流入を見込んでも、結局Webサイトに訪れるためにユーザーは検索という手段を行うのです。
もし、自サイトの名前で他の企業が上位表示されていたらどうでしょうか?
モバイルフレンドリーの対応は、すぐにでも対応させるべき要素になります。
しかし、Googleが出している「モバイルフレンドリーテスト」ツールで合格していても、実際にはエラーになっているケースがあります。
検索エンジンのアルゴリズムでペナルティになっていては意味がありません。
このスライドで、本当のモバイルフレンドリーを今一度確認しておきましょう!
そして、正しい強固なサイト制作をしましょう。
今からでも間に合います!
対象業種 |
全業種 / 通販・EC事業者 |
---|---|
対象企業規模 |
大企業 |
【ご提供いただく個人情報のお取り扱いについて】
- 資料のダウンロードに際して、以下の事項に同意されたものと見なします。
- ご入力頂いた個人情報は、「Web Directions East LLC.」へ収集されます。
- 「Web Directions East LLC.」からのメールマガジン、電話、送付物による情報提供サービスを受け取ります。
- 提供された個人情報は、各情報提供元企業のプライバシーポリシー下で適切に取り扱われます。