近年SNSはビジネスでも欠かせないツールのひとつになっています。そんなSNSをうまく活用すればセミナーへの集客も期待できるでしょう。今回はセミナー集客にSNSを利用するメリット、効果的に使うためのコツ、おすすめのSNSを紹介していきます。
近年、SNSを活用した集客はビジネスの成長において欠かせないものになっています。しかし、SNS上は情報過多の状態で競合も多く、闇雲に投稿するだけでは思うような集客の結果にならないことも。
SNSで効果的にセミナー集客を行うためには正しい方法で利用するのが大切になります。
今回は、SNS集客のプロが行うセミナーの開催方法について解説していきます。
この記事を読めば、SNSを利用したセミナー集客をするメリット、セミナー集客にSNSを利用するコツ、おすすめのSNSとその特徴やアフターフォローの方法などがわかります。
ぜひ、セミナー開催の際にSNS集客をする参考にしてください。
SNSを利用したセミナー集客をするメリット
セミナー集客にSNSを利用するのには、さまざまなメリットがあります。メリットを理解してSNSを利用すれば、よりセミナー集客に効果的な方法をとれる可能性が高くなるでしょう。
代表的なものは多くの人にリーチできる、ターゲットを絞り込める、認知度を高められる、コミュニケーションを促進できる、費用対効果が高い、分析しやすいといった点があげられます。
これらのメリットを活用して、SNSを利用したセミナー集客を成功させましょう。
多くの人にリーチできる
近年SNSを利用する人数は増加傾向にあり、SNSで情報発信をすればそれだけ多くの人の目に留まる可能性が高くなります。
SNSを利用すれば、セミナーの内容に合ったニーズを持っていても情報が届かずにいる見込み顧客層への情報伝達が可能になります。
SNS上での情報共有により、セミナーの参加者を増やすことも期待できるでしょう。
ターゲットを絞り込める
SNSの利用によって、自社の実施しているセミナー内容に興味のある人々に情報を届けることができます。SNSでは、企業の情報に興味を持ってフォローしているユーザーに対して情報発信を行います。「自社に興味を持っている層」というターゲットに絞り込んで情報発信ができるので、関心を持っている人々がセミナーに参加しやすくなるでしょう。
また、SNS内で共通の関心を持つコミュニティが出来ていることもあり、コミュニティの仲間を誘ってもらえればセミナー参加人数を増やすこともできます。
認知度を高められる
SNSの活用により、ブランドや企業の認知度を高めることができます。
セミナー情報を配信することで、興味を持っている人々に企業名を認知してもらえるようになります。もともと企業のことを知らなかった場合でも、セミナーの内容を見て興味を持ってもらい、集客につながる可能性もあるでしょう。
事前の告知のほか、セミナー当日の様子などをアップしていけば興味を持っているけれど参加できなかったというユーザーの次回以降の参加のハードルも下げられます。
コミュニケーションを促進できる
SNSを活用することで、セミナー参加者とのコミュニケーションが活発化するケースもあります。
SNSは、ユーザーと距離の近いコミュニケーションがとれるのも魅力のひとつです。
セミナー情報をSNS上で共有するようにすれば、参加者とのやりとりが増え、交流が促進されます。
事前によくある質問などを共有しておけば、セミナーへの関心を高めた状態で臨むことができるでしょう。
同じような内容のメッセージがたくさんくるという場合も、なるべく丁寧に対応すると信頼関係の構築、集客につながります。
費用対効果が高い
SNSを利用することで、セミナー集客にかかる費用を削減できます。
これまで、セミナーを開催する際の事前の告知には少なくない広告費用がかかっていました。
その点、SNSでは広告を出すとなると有料になってしまいますが、投稿をするだけであれば無料で情報発信が行えます。
企業のSNSアカウントにすでにフォロワーがある程度いる場合、広告費をかけずにセミナーの情報を認知してもらえるようになるのです。
分析しやすい
SNSの利用によって、発信した情報の反応を分析することができます。
SNSではデータ分析のための情報が比較的簡単に得られるうえ、専用のツールを使えばさらに細かく情報を得ることができます。
どのような投稿がセミナー参加者から反応を得られたのか、どのような投稿が反応を得られなかったのかなど、分析することでSNS集客戦略の改善点が明確になるでしょう。
データ分析をもとに改善を繰り返していけば、今後のセミナー集客の円滑化にもつながります。
セミナー集客にSNSを効果的に使うコツ
SNSを利用したセミナー集客では、ただ情報を発信すればいいというものではありません。
セミナー開催当日までに、ユーザーの関心を高めるのに効果的なポイントがいくつかあります。
ここでは、セミナー集客にSNSを効果的に使うためのコツについて一つずつご紹介していきます。
セミナー集客でSNSを使うコツを理解して、より効果が得られるような戦略を練って行きましょう。
コツ①:セミナーの目的とターゲットの明確化
セミナーの集客に向けた企画を始める前に、セミナーの目的とターゲットを決めておくことが大切です。
目的を明確にすることで、効果的なアジェンダを作成し、適切な準備ができるようになるでしょう。
たとえば、自社商品の認知拡大を狙う、既存顧客へのフォロー・流出防止、アンケートなどを活用した情報収集などが目的の例としてあげられます。
また、集客したいターゲットを決める際には、マーケティング用語でいう「ペルソナ」を設定するのも効果的です。
目的とターゲットが明確になったら、セミナーの担当スタッフ間で認識のズレがないようチーム内で情報共有もしっかり行いましょう。
コツ②:適切なSNSを選択する
セミナーの目的とターゲットが決まったら、それに合わせた適切なSNSを選択しましょう。
SNSにはさまざまな種類がありますが、それぞれ特徴がありメインで利用しているユーザー層が異なります。
せっかくSNSを利用しても、ターゲットにしたい層があまり使っていないようなSNSでは情報が拡散されにくく、思ったような集客効果が得られない場合も。
セミナーのターゲット層の明確化とそれに合ったSNSを適切に選択するように意識する必要があります。
たとえば若年層であればInstagram、地域に特化したいのであればLINEなどがあげられます。
コツ③:ユーザーの目に留まりやすいようにコンテンツを作る
セミナーを成功させるためには、SNSでユーザーの目に頻繁に留まるようにして、関心度を高めるのが重要です。
一度SNSに投稿して終わりにしてしまうと、日が経つごとに表示されにくくなり投稿を遡る必要が出てきます。
切り口を変えながら継続的に投稿をして、フォロワーにセミナーの情報を提供するようにしましょう。
このとき、コンテンツの内容は広告っぽくならない、ユーザー目線の投稿を意識することが大切です。
セミナー申し込みリンクなどもわかりやすい位置に設置することを心掛けましょう。
また、SNSで新サービスなどが始まった場合、積極的に取り入れるようにすれば他の企業との差別化にもなり、ユーザーの印象に残りやすくなります。
コツ④:ユーザーとのコミュニケーションを積極的に行う
企業とユーザーの距離が比較的近いというのがSNSのメリットでもあります。
このメリットを活かして、ユーザーとのコミュニケーションは積極的に行うようにしましょう。
セミナーに関して質問があった場合には、丁寧に答えるよう心掛けると信頼関係が構築できます。
相互のやりとりが行われることによってユーザーの関心度はより高いものになるでしょう。
ライブ配信などで、リアルタイムのやりとりを行うのもおすすめです。
コツ⑤:インフルエンサーを起用する
セミナーの集客をSNSで行う場合、インフルエンサーを起用するという方法もあります。
インフルエンサーは、SNS上で強い影響力を持った人たちのことです。
SNSではインフルエンサーに企業の商品やサービスを紹介してもらうインフルエンサーマーケティングも頻繁に行われており、インフルエンサーの発信内容に関心を持っているユーザーに情報がリーチしやすくなります。
インフルエンサーマーケティングはセミナー集客にも効果が期待できます。
起用したインフルエンサーをセミナーのゲストとして招待すれば、インフルエンサーのファンを新たな顧客として獲得できる可能性もあります。
コツ⑥:参加者が得られるメリットを提示する
ユーザーに「セミナーに参加したい」と感じてもらうためには、参加することでどのようなメリットがあるのかをSNS上でわかりやすく伝える必要があります。
セミナーに参加することによって得られるメリットに魅力を感じなければ、集客の効果は弱くなってしまうでしょう。
ユーザー目線になって、セミナー参加によって得られるメリットをわかりやすくまとめた投稿を作成できればユーザーに関心を持ってもらいやすくなります。
セミナーの内容を後から振り返れるように、資料を作成して配布するのも忘れないようにしましょう。
セミナー集客におすすめのSNS
では、実際にセミナーの集客におすすめのSNSにはどのようなものがあるのでしょうか。
たくさんある中でセミナー集客に使われるSNSには、主にFacebook、LINE、Twitter、Instagramなどがあります。
代表的なSNSの特徴についてひとつずつご紹介していきます。
それぞれの特徴を理解して、自社での集客に効果的なサービスはどれなのか参考にしてください。
Facebookは、世界で最もユーザー数の多いSNSであると言われています。
そのため、海外の方へ向けた情報発信を行いたい場合はぜひ使いたいSNSになります。
また日本では、30代以降のビジネスパーソンがユーザー層として最も多いです。
ターゲット層が30代以降でビジネス情報をメインに扱う場合はFacebookを利用するのがおすすめです。
Facebookでは企業ページを作成することができ、ビジネス情報の発信にも広く利用されています。
セミナー情報をFacebookで共有することで、参加者がリーチしやすくなります。
また、Facebook広告を利用すれば、ターゲットを絞り込んだ広告配信が可能です。
LINE
LINEはアクティブユーザーが多く、日常的なやりとりに利用する方も多いのが特徴です。
ユーザーが自ら「友だち」に追加すると1対1のトーク画面となり、LINE公式アカウントからのメッセージはメルマガなどに比べ開封率が高くなっています。
不特定多数に見られる心配がないので、店舗情報など地域が限定されている場合もLINEを利用するのがおすすめです。
また、セミナーの数日前からメッセージを送ってリマインドすることで出席率を上げたり、イベント後に感謝のメッセージを送ることでセミナー参加者のリピート率を高めたりする効果が期待できます。
Twitterは、ツイートと言われるテキストによるコミュニケーションがメインのSNSです。
リツイート機能を使った迅速な情報拡散ができるのが特徴で、企業アカウントをフォローしていなくてもリツイートによって情報を得られるようになります。
セミナー情報をTwitter上で共有すれば、広く情報の拡散が期待できるでしょう。
また、ハッシュタグを活用すれば、内容に興味を持っている人々にセミナー情報をリーチできます。
Twitterは他のSNSに比べリアルタイム性が強いため、情報発信をするタイミングもターゲット層が見ていそうな時間を狙うなどの工夫をするのがポイントです。
Instagramは、ビジュアルコンテンツがメインのSNSで、ビジュアル重視の商品やサービスを取り扱っている企業におすすめです。
ユーザーは若年層が特に多く、若年層をターゲットにしたセミナーの集客には非常に有効です。
また、ハッシュタグを活用することで、自社が提供するサービスや商品に関心を持っている人たちにもアプローチできます。
インフルエンサーマーケティングが特に盛んに行われているため、インスタグラマーと呼ばれるインフルエンサーを起用するのもおすすめです。
セミナー開催後のアフターフォロー
実際にポイントを押さえた戦略を立てて、SNSで集客をして無事セミナーを開催。
しかし、それで終わりではありません。
セミナー終了後にも参加者へのアフターフォローは忘れずに行うようにしましょう。
セミナー後のアフターフォローがしっかりしていれば、参加者からより信頼を得やすくなり、次回以降のリピートにもつながる可能性があります。
ここでは、セミナー後のアフターフォローについて解説していきます。
アンケートの実施をする
セミナーが終了した後に参加者に対してアンケートを実施すれば、イベントの感想をヒアリングすることができます。
アンケートの回答内容をもとに参加者からのフィードバックを収集することで、今後のセミナーの改善点も把握できるでしょう。
また、セミナー参加者に対して感謝の気持ちを伝えるのにも良いタイミングになります。
アンケート回答をしたらプレゼントなどを付けるようにすると、回答率も上がります。
フォローアップセッションを行う
セミナーが終了した後には、参加者に対してフォローアップセッションを行うことも重要です。
フォローアップセッションではセミナー参加者と直接対話ができるため、参加者の意見や疑問点などを詳しく聞くことができるでしょう。
また、参加者にとってはセミナーの講座内容の復習ができるため、理解度の向上にもつながります。
フォローアップセッションは、セミナーの信頼性を高めるためにも有効な手段です。
参加した感想をSNSに投稿してもらう
セミナーに参加した感想をSNSに投稿してもらうのも、今後のセミナーのPRに役立ちます。
投稿するSNSやハッシュタグを指定しておくと企業も、セミナーに関心があるユーザーも感想を見逃しにくくなります。
投稿された感想は、セミナー主催者が自社のSNSアカウントでシェアしたり、セミナーのWebサイトに掲載したりすることで、参加者の声を引き立て、セミナーの信頼性や魅力をアピールできます。
また、投稿をしてくれたセミナー参加者に対して継続してセミナー開催情報や新商品情報を配信することで、長期的なファン化の促進が期待でき売上につながる可能性があります。
まとめ:SNSを活用してセミナー集客につなげよう
SNSを活用した効果的なセミナーを開催することは、ビジネス経営において成長につながる重要な一歩です。
セミナー集客にSNSを活用するメリット、それぞれのSNSの特徴をしっかり把握し、ポイントを押さえた上でSNS運用に臨みましょう。SNS集客によるセミナーの開催は、準備次第で参加者全員にとって有益なものになるはずです。
マーケメディアではマーケティング資料や広告媒体資料を掲載しています!
マーケメディアに掲載されているSNS運用に役立つ資料をcheck!
コメント